【あなたは大丈夫?】勉強しても成績が上がらない人の特徴3選

Uncategorized

どうも!じんです!

結構多いのがこんな質問です。

「勉強はしてる割には
イマイチ成績が上がらなくて…」

その方はバイトを続けながらも
何としても国家試験に合格したい
20代の学生さんでした。

とても真面目な方で
夏休み特別の勉強資料も
全て揃えてくださいました。

その方は「一生懸命
勉強しているのになんで…?」

と今にも心が折れて
しまいそうな状態でした。

あなたにそんな経験はありますか?

せっかく勉強時間を確保して
遊ぶ時間や寝る時間を
削っているのに…

勉強してるのに
同じところを間違えたり
ましてや、やればやるほど
点数が悪くなったり…

いつしか、何のために
勉強してるのか
分からなくなり

勉強から離れてしまう。

最終的には
学校を休学してしまう
メンタルが落ちすぎて
うつ病を発症してしまう。

そんな最悪な未来を
招きかねません。

今回は、

勉強をしても成績が上がらない
人の特徴3選!

と題して皆さんに
お伝えしていきます。

このちょっとした考え方を
知ることで驚くように
勉強がはかどり

勉強が自分の思い通りに進むと
それと同時に、成績も右肩上がりで
伸びていくはずです。

試験まで不安な気持ちに
押しつぶされそうになりながら
過ごすのではなく

自分は絶対に合格できる!
という強い気持ちで
試験を迎えることができるはずです!

今からその考え方を
お伝えしますので

最後までしっかりと読んで
自分の中に落とし込んでくださいね!

それではいきます!

成績が上がらない人の特徴3選

1.勉強し始めるまでが長い

勉強しようと思い
いざ机に向かおうとしても
始めることができない
人がいます。

普段目に着かない
ようなところが気になり

いきなり掃除を始めてみたり
整理整頓を始めてみたり

それはただ単に
「やる気」が出ないからです。

そういう場合は、とにかく勉強を
始めることをおススメします。

やる気の有無に関わらず
自分が取り組みやすいところから
勉強を始めれば
やる気が出てきます。

自分ですぐに取り掛かれる
ものや問題集を用意しておくのが
ポイントです!

2.まとまった時間がないと勉強できない

自分の部屋で落ち着いて
勉強する時間が取れないと
勉強できないという人は

あまり成績が上がらない
傾向にあります。

成績が上がる人は意外と
長い時間、机に向かい続けて
勉強をしていません。

通学時間や休み時間などの
「すき間」時間で勉強する
習慣がついています。

まとまっている資料や
一問一答の問題集を
常に携帯することを
おススメします。

3.勉強する時としない時の差が大きい

成績があまり上がらない人は
たまに頑張って勉強をすると
すごく頑張った気になります。

そして、しばらく
勉強しなくなって
しまいがちです。

勉強して身に着けたものは
繰り返さないと
知識として定着しません。

せっかく勉強した内容が
積み重なって定着する前に
ゼロになってしまいます。

成績が上がる人は一気に勉強
するのではなく、少ない時間でも
毎日着実に勉強を重ねることで
良い結果を出しています。

いきなり習慣化するのは
難しいと思いますので

まずは寝る前の10分間は
一問一答をしてみるなど
簡単なことから始めましょう!

まとめ

あなたはこの3つに
当てはまっていませんでしたか?

もし当てはまっていたら
今すぐ脱却しましょう!

自分では一生懸命
勉強をしているつもりでも
結果が出なければ意味がありません。

また勉強を継続していくにも
効率的にやらなければ
あっという間に試験当日に
なってしまいます。

僕もそうでしたが
勉強をしていない
わけではないんです。

勉強をしたことが
成績に繋がっていないだけ
なんです。

勉強をすることが
できているのであれば
考え方をちょっと変えるだけで

成績も大幅にアップします。

時間は限られています。

今日から実践して合格を
掴み取りましょう!

では次の配信で!

じん

公式LINEにて

✅受験勉強を効率よくする無料プレゼント
✅公式LINE友達限定の勉強資料
✅模試でA判定を取り続けた秘密の方法
✅公式LINE友達限定の過去問解説

などInstagramでは
伝えきれない情報を発信しています!

あなたを国試合格に必ず導きます!
このじんにお任せください!

では公式LINEでお待ちしています!

↓友達追加はこちら↓


↓インスタフォローはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました